小児歯科

こうき歯科では、お子さんが楽しく通える医院づくりや、お子さんの気持ちに寄り添ったやさしい治療、そしてご家族とともにお子さんの成長・発育をサポートするための歯科医療に取り組んでいます 。

予防歯科と予防矯正

0歳からの予防歯科

フッ素塗布

フッ素を歯につけるとむし歯になりにくくなるといわれています。歯の表面に直接薬液を塗布します。 フッ素は特別な薬品ではありません。自然界にもいたるところにある、ごくありふれた物です。大量に使用しなければ体に悪影響を及ぼしません。希望される方には、歯をきれいに清掃した後でこの方法でフッ素塗布を行なっています。また、幼若永久歯(はえてからあまり期間がたっていない永久歯)に選択的に行なうフッ素塗布もこの方法で行います。

シーラント

シーラントは透明、又は白色の奥歯の溝に詰めるプラスチック製の詰め物です。奥歯の溝は深く複雑で、ブラッシングだけでは歯垢を完全に除去する事はとても難しいことです。歯垢はバクテリアを含んだ、透明の塊です。シーラントを奥歯に詰める事によって奥歯の溝を塞ぎ、バクテリアが付着しにくい環境を作る事が出来ます。シーラントは予防歯科においてとても重要な役目を担っています。

ブラッシング指導

定期的に予防ケアを受けることはとても大事です。ですが、それだけでは虫歯や歯周病を予防することはできません。毎日の歯磨きの仕方によって、虫歯や歯周病のかかりやすさは大きく違ってきます。間違った磨き方をしていると、虫歯や歯周病の予防効果が出ないだけでなく、歯や歯茎にダメージを与えてしまうこともあります。お口の状態は一人一人異なります。当院では、患者様のお口の状態に合った、最適な磨き方をご提案させていただき、患者様ご自身がより効果の高いセルフケアが行えるようにお手伝いさせていただきます。

6歳からの予防矯正

1,トレーナー(マウスピース)型のかんたん矯正装置

歯の生え替わる6歳〜12歳頃の成長期に合わせて、筋の機能訓練をしながら舌の位置の改善や舌・頬・唇の筋力トレーニングを行う、専用のトレーナー(マウスピース)です。上下それぞれで歯並びがキレイでも、咬み合わせがしっかりできなければ本当に健康で機能的な状態とは言えません。上下一体型のマウスピース装置であることから、安定した咬み合わせを作り上げながら、歯並びも整えることができます。

  • 歯を抜く必要がなく使用も簡単なので、お子さんへの負担が少ない

  • 装着は就寝時と日中1時間だけ

  • 学校やお友達の前で付ける必要がないので、見た目もおしゃべりへの影響も心配無用

  • 筋圧でゆるやかに矯正するので、痛みがほとんどない

  • ブラケットを装着せず取り外せるので、衛生的で虫歯の心配がない

  • 「原因」から改善するので、悪い歯並びに後戻りしない

  • リーズナブルで家計への負担も少ない

2,床矯正(しょうきょうせい)

床矯正とは、入れ歯のような床(しょう)に付いたネジを回すことで、あごを拡げたり歯を動かしたりする矯正装置です。

成長途中にある子どものあごの骨を正常に発育させて正しい歯列に誘導する、つまり、歯だけに働きかけるのではなく、歯の土台となるあごにも働きかける矯正方法です。

ワイヤーなどで歯を無理やり整列させることもなく、お子さんの負担を軽減できます。

床矯正は、1日12時間〜14時間の装着で効果が期待できます。どれだけの時間装置を付けられているか、どれだけネジを巻けるかで治療の進み具合が変わってしまいます。装置を取り外せて気軽に行える分、お子さんご自身のがんばりが何よりも重要になります。

目標をしっかり立てて、一緒にがんばりましょう。